紅釜の味噌系らーめんにはもやしをたっぷり使っています♪

何気なくお食事いただいている「もやし」。

昔、『もやしっこ』?!だなんて言葉の使われ方をしていて
なんだか頼りないイメージがありますが…

実際は、と〜ても頼りになる栄養素がた〜ぷりって・・・

知ってました?

そんな「もやし」の有難い成分をご紹介いたします!
引用させていただきました

「主婦が使う情報サイト「shufuse(シュフーズ)」」様
お世話になりました!m(_ _)m
では下記に記した「もやし」の有難い効果効能をどぞっ♪

もやしの主な栄養素

タンパク質

もやしは豆類の種から作られているため、他の野菜に比べて良質のたんぱく質を多く含んでいます。

ビタミン

種の状態ではほとんど含まれていないビタミンCが発芽後には約5倍となり、ビタミンB2も3倍に増加します。ビタミンCは抗酸化作用に優れ、ビタミンBは糖質をエネルギーに変えるのに役立つ栄養素です。

カリウム

ミネラルの一種で血の循環を良くしてくれます。体内にたまった老廃物や疲れの排出を促し、心臓機能や筋肉機能を調整して、血圧を下げる効果があると言われています。

カルシウム

歯や骨の形成には必要で、毎日必要量を補うことが大切なカルシウムも含まれています。

食物繊維

腸をキレイにして、自律神経のバランスを整える効果も期待できる、現代の食生活では不足しがちな食物繊維も豊富です

葉酸

疲れた皮膚を若返らせたり、赤血球や細胞の新生には必要な栄養素です。退治の正常な発育にも不可欠で、妊婦さんにとっても必ず取り入れたい栄養の1つです。

アスパラギン酸

アスパラギン酸とは、もやし以外にも大豆などの豆類、アスパラガスにも多く含まれているアミノ酸の一種です。スタミナ維持としてスポーツドリンクにも配合されている栄養素です。

もやしの主な栄養素

https://shufuse.com/10703

これだけを見ているだけでも
なんだかカラダに良さそう♪

もやしの健康効果

  1. ダイエット効果
    低カロリーで食物繊維も豊富で、カリウムが体内の余分な水分や塩分を排出。ダイエット中には嬉しい、むくみの解消も期待できるそうですよ☆
  2. 疲労回復効果
    アスパラギン酸は、カリウムやカルシウムなどのミネラル類と結合して、各細胞に運ぶ役割があり、乳酸を分解すると言われているビタミンBも含まれてるので、疲労回復効果が期待できるそうです♪
  3. 腸内環境を整える効果
    もやしにはアミラーゼと呼ばれる消化酵素が含まれていて、豆が発芽する過程で増加する栄養素! アミラーゼは食べ物の消化を助け腸内環境を整え、胃もたれや胸やけを防ぐ効果があると言われるそうです。そして、もやしには食物繊維のなかでも、不要性食物繊維という胃や腸で水分を吸収し膨らませる食物繊維が含まれているため、お通じをスムーズにして便秘の解消に効果的とも言われているとか!
  4. 筋肉や髪を保つ効果
    タンパク質は筋肉や髪、爪、皮膚、免疫物質などを作る主成分です。豆から作られるもやしには良質なタンパク質が含まれているので、筋肉や髪、皮膚を正常に保ち、酵素やホルモンを生み出す能力を高めたり、内蔵の働きを活発にしてくれると言われているようです★
  5. 美肌効果
    栄養素のアスパラギン酸は新陳代謝を高める効果がり、代謝が良くなることで、つややかな美しい肌へと導いてくれると言われている様子。また、もやしの成長する過程でビタミンCがつくられ、コラーゲンの生成を助けメラミンの沈着を抑えてくれる効果が見込めるらしい。
  6. 栄養素のアスパラギン酸は新陳代謝を高める効果がり、代謝が良くなることで、つややかな美しい肌へと導いてくれると言われているようです。
  7. 貧血予防
    貧血を改善するには、鉄分とタンパク質を補給するとよいと言われています。もやしには、植物性のタンパク質が豊富で、ビタミンCや鉄分も多く含まれているので、貧血の予防にも期待できそう♪

もやしの健康効果

https://shufuse.com/10703

という事で、

いかがでいたでしょうか?
「もやし」ってスゴイでしょ!

夏バテ予防にも良いそうなので
これからの季節、暑い夏を乗り切るためにも

紅釜の味噌ラーメンで!(笑
お美味しく「もやし」を召し上がってくださいね〜♪